南青山にあるほぼ日のショップ「TOBICHI東京」♪ このTOBICHI東京の歩いて1分のところにあるTOBICHI2で8月17日(金)から開催されている「ほぼ日手帳2019 LINEUP PREVIEW」に行ってきました!
ほぼ日手帳好きの方はもちろんのこと、これからほぼ日手帳を使ってみたい方は是非行ってみることをお薦めします。
TOBICHI東京・TOBICHI2の場所は
TOBICHI東京の住所は港区南青山4-25-14で近隣にコインパーキングはあるものの、数も少ないため電車で行かれることをおすすめ。
地下鉄銀座線・半蔵門線・千代田線の「表参道駅」A4出口から徒歩10分程度なので、青山の街を散策するにももってこいですね。
ほぼ日手帳2019のラインナップはどれも魅力的
会場では、ほぼ日手帳の2019年版全ラインナップが展示!実際の発売は2018年9月1日〜順次商品ごとに決められた日に発売されるのですが、どれも魅力的で「どれを買おうか」悩むこと必至(笑)
どれも素敵なデザインで可愛いらしいですよね。
今のところsoraの購入候補は、つぎの写真の左下にある「ミナペルホネン soda water」♪ 持った時の感触も温かみがあり、水玉の柄も一つ一つになんだか暖かさを感じますよね。
ほぼ日手帳2019 LINEUP PREVIEWは京都でも同時開催
ほぼ日手帳2019 LINEUP PREVIEWは8月29日(水)まで開催。東京・南青山のTOBICHIだけでなく、京都・河原町にあるTOBICHI京都でも開催中。
ほぼ日手帳公式ガイドブック2019を先行発売中
ほぼ日ファンには毎年楽しみな書籍「ほぼ日手帳公式ガイドブック2019」が会場では先行発売中。soraももちろん購入しましたが、今年も内容充実で読み応えあり、見応えあり♪
ネタバレになるので書籍の内容は控えますが、写真もふんだんに使っていて、色々なほぼ日手帳の使い方紹介があり、楽しさ満点です。
![]() |
新品価格 |
皆さんは2019年はどんな手帳を使われますか?